大使館訪問・学校訪問
当館では文化活動の一環として皆様の大使館訪問を受け入れております。
学校の社会活動や修学旅行等で大使館に訪問してエジプトに関してのレクチャーや体験をすることができます。
また、大使館にお越しになるのが難しい場合は学校訪問もしております。
当館の学生等の1回の受入人数は最大30名ほどになります。時間は1時間~2時間程度、ご希望に合わせて調整できます。
お申し込みはメールでご連絡をお願いいたします。
Email: egyptcesb@tokyo.email.ne.jp
大使館訪問:大垣市立上石津学園
2025年6月12日(木)10:00~11:30 水の都岐阜県大垣市から修学旅行で9年生と神谷校長先生が来館しました。 エジプトを調べようとしても古代エジプトに関するものしか出てこず、現在のエジプトの様子がわからなかった […]
大使館訪問:茨城県立並木中等教育学校
2025年6月9日(月)13:30~15:30 茨城県つくば市にある県内初の中高一貫校の並木中等教育学校から文化祭の振替休日を利用して学生と2名の先生が来館しました。 今回も2時間コースだったので、前半はエジプトについて […]
大使館訪問:神田女学園中学校
2025年5月30日(金)10:00~12:00 神田女学園中学校から1年生から3年生の15名と2名の外国人の先生が来館しました。 2時間あったので、前半はエジプトについてのレクチャーをし、後半はアラビア語講座をしました […]
大使館訪問:恵那市立恵那西中学校
2025年5月29日(木)10:00~12:00 四季折々の渓谷美が楽しめる恵那峡や、日本初のダム式発電所・大井ダムなどが有名な岐阜県恵那市より修学旅行で3年生4名が来館しました。細寒天が有名ですが、実は当館の近くに恵那 […]
大使館訪問:かつらぎ町立妙寺中学校
2025年5月27日(火)14:30~15:30 世界遺産とフルーツの町。奈良県かつらぎ町から修学旅行で3年生20名が文化部に来館しました。 2グループに分かれて来館したのですが、1つのグループが間違えて代官山の大使館本 […]
大使館訪問:品川シルバー大学
品川シルバー大学の皆さんが当館にお越しになりました。 2025年5月22日(木)14:00~16:00 これは品川区役所主催の品川シルバー大学ふれあいアカデミーという3年制のプログラムの一環として高齢者が生きがいを持って […]
大使館訪問:東根市立第三中学校
2025年5月21日(水)13:00~14:30 修学旅行の訪問先として3年生25名の学生と先生方を含め30名が来館しました。東根市といえばさくらんぼの「佐藤錦」発祥の地で有名ですよね。山形空港があるので来月はさくらんぼ […]